--年--月--日 --:--
2009年04月29日 20:55
(〃⌒ー⌒)/どもっ♪
ようやく活動再開にこぎつけたσ( ̄。 ̄) オイラです!!
つーか、タイトルは「今日は・・・」なんですけど、実は昨日だったりします(^▽^;)
まぁ、そんな細かいことは気にしない方向で・・・
本当は、チョッとお買い物に行く予定だったんですよね
チョイ寒いけどお天気もよろしいようで、何気に元隣町の川の近くまで来ちゃいましたよwww

なんだか菜の花っぽいのが咲いてます♪
風は思いっきり冷たいんですけどね・・・
近所へお買い物モードだったので超薄着で寒いッす {{{{(+ω+)}}}}
ようやく活動再開にこぎつけたσ( ̄。 ̄) オイラです!!
つーか、タイトルは「今日は・・・」なんですけど、実は昨日だったりします(^▽^;)
まぁ、そんな細かいことは気にしない方向で・・・
本当は、チョッとお買い物に行く予定だったんですよね
チョイ寒いけどお天気もよろしいようで、何気に元隣町の川の近くまで来ちゃいましたよwww

なんだか菜の花っぽいのが咲いてます♪
風は思いっきり冷たいんですけどね・・・
近所へお買い物モードだったので超薄着で寒いッす {{{{(+ω+)}}}}
←もポチッと押してくださればσ( ̄。 ̄) オイラは幸せ
←も、できれば(^▽^;)
←調子に乗ってコレも(^▽^;)
ふと田んぼの向こうを見ると鳥海山が微妙に見えますお♪

なんだか鳥海山から「もうチョッと近くに( ^^)r おいでおいで~」っていわれた気がした♪w
つーことで、赤い流れ星君(仮称)だけど土手の上を ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーンっていきますよ♪

雑草君だと別になんともない道なんですけどね
赤い流れ星君(仮称)で走るとかなりキマス!!www
さすが14インチ、しかもサスがヘボイ!!w
勝手にエンデューロ状態になっちまいますなぁ♪www
気がつけば脳裏には「雑草君おさんぽーコース」が・・・
雑草君が行けるんだから赤い流れ星君(仮称)でもOK!!モード突入です!!www
お散歩コースの入り口にあるサクラがイイ感じだったので記念撮影など・・・

なかなかイイ感じに取れてるでしょ?
道路はすでに舗装ではなくなってますけど気にしない方向で・・・
で、お散歩コースはどうだったのかというと・・・
実際通れましたけどね・・・
赤い流れ星君(仮称)だとかなりきついですなぁwww
つーか行かなくてもわかることなんですけどね(^▽^;)
まぁ、無事に?通り抜け、牧草地に出ましたよ♪

実際は超寒いんですけど、テンション上がりっ放しなので大丈夫ですwww
ここでも鳥海山が見えますね・・・
(・-・)・・・ん? 「もっとそばに( ^^)r おいでおいで♪」って・・・? ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
つーことで、雑草君おさんぽコース第二弾に突入してみますよ♪
早速トラップ出現です!!

まぁ、世間様では普通の水溜りなんですけどね
赤い流れ星君(仮称)にとっては底なし沼にもなりかねないというデンジャーゾーン!!w
履いてるタイヤ、ヌルヌルには超弱いですからねwwwwwww
どうにかクリアしたと思ったら次なる魔の手が・・・

石ころゴロゴロゾーンですな!!www
ご存知赤い流れ星君(仮称)はLittleCubという種族なので、輪っかがチッこいんですよね
なもんで、こんな状況はどこに行くかわからんどぉ~!!状態なわけで・・・www
まぁ、世の中勢いがあれば何とかなるのもまた事実!!(^▽^;)
つーことでクリアしたら、お次は丸太セクションです!!www

つーか、ドコのどいつだよ!?
こんな面白いトラップしかけるのは?・・・・・(^▽^;)
イロイロなセクションで遊んでたらいつの間にかこんなトコに出てきてしまいました♪

ココはσ( ̄。 ̄) オイラの鳥海山ビューポイントで上位に位置する場所になります♪
どうです?なかなかでしょ?
昔は樹が生い茂ってたので見晴らしはなかったんですけどね
伐採して植林中なので見晴らし最高ぉ~なのですよ♪
でもって、林道は適度に荒れてて楽しいし!!
 ̄m ̄ ふふ ってなっちゃいますねぇwww
いい加減、鳥海山から呼ばれても帰らないといけない時間が近づいてきましたよ・・・
つーことで撤収です!!
でも、寄り道はしますけどね♪www

帰る途中で見つけたサクラ
某マイミクさんの日記にも書いてありましたけど、今年はあちこちのサクラの花がまばらなのです・・・
どうもウソっつー鳥が食べてしまうためにカコワルイ状態になってるようなんですよね
ウソだけど本当のは無しですよ(^▽^;)
そんな中でもこの樹はマァマァなほうですかね!?
写真撮ってたら山菜も見つけましたよ♪
コイツは「コゴミ」ですかね!?

胡麻和えとかにすると食感もよくって美味しいですよね♪
ちょいと上を見ると「タラの芽」もありました♪

コイツは天ぷらですかね?
最近は「コシアブラ」に負けてるような気もしますけど、ほろ苦い味は春の味ですよねぇ~
雪のあるうちから枝毎切られちゃうので最近は探さないと見つけられないんですけどね
たまたま難を逃れたんですかね?
σ( ̄。 ̄) オイラは写真に撮ったので、採らずに放置してきました!!
まだチッチャかったから・・・ってーのもありましたけどwww
近くのサクラを見てたら花を啄ばんでる奴を発見しましたお!!

せっせと食べてましたけど、こいつは何?
ウソは喉のトコ赤い奴ですよね?
コイツはムクドリですかね?
そういえば最近はスズメはめっきり見かけなくなりましたけど、ムクドリっぽいやつ増えたくないですか?
メジロとかもよく見るんですけど、定番のスズメを見かけなくなった気がしますなぁ!?
食われちゃったのか?焼かれちゃったのか?・・・スズメ!!(^▽^;)
まぁ、そんなこんなでウロウロしてきて楽しかったですよ♪
やっぱバイクはイイナァ♪ (´・ω・`)ノ チャオ♪
帰ってから動かないテスターを分解したら電池の接点部分が錆びて折れてたことが判明!!

半田で付けようとしたら部品が瞬殺でどっかに消えてったのはデフォ!!(^▽^;)
つーことで、テスターさん・・・サヨオナラ [壁]ρ ̄)ノ~~
つー感じで怠惰な一日が過ぎるのであった・・・(´・ω・`)ノ チャオ♪

なんだか鳥海山から「もうチョッと近くに( ^^)r おいでおいで~」っていわれた気がした♪w
つーことで、赤い流れ星君(仮称)だけど土手の上を ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーンっていきますよ♪

雑草君だと別になんともない道なんですけどね
赤い流れ星君(仮称)で走るとかなりキマス!!www
さすが14インチ、しかもサスがヘボイ!!w
勝手にエンデューロ状態になっちまいますなぁ♪www
気がつけば脳裏には「雑草君おさんぽーコース」が・・・
雑草君が行けるんだから赤い流れ星君(仮称)でもOK!!モード突入です!!www
お散歩コースの入り口にあるサクラがイイ感じだったので記念撮影など・・・

なかなかイイ感じに取れてるでしょ?
道路はすでに舗装ではなくなってますけど気にしない方向で・・・
で、お散歩コースはどうだったのかというと・・・
実際通れましたけどね・・・
赤い流れ星君(仮称)だとかなりきついですなぁwww
つーか行かなくてもわかることなんですけどね(^▽^;)
まぁ、無事に?通り抜け、牧草地に出ましたよ♪

実際は超寒いんですけど、テンション上がりっ放しなので大丈夫ですwww
ここでも鳥海山が見えますね・・・
(・-・)・・・ん? 「もっとそばに( ^^)r おいでおいで♪」って・・・? ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
つーことで、雑草君おさんぽコース第二弾に突入してみますよ♪
早速トラップ出現です!!

まぁ、世間様では普通の水溜りなんですけどね
赤い流れ星君(仮称)にとっては底なし沼にもなりかねないというデンジャーゾーン!!w
履いてるタイヤ、ヌルヌルには超弱いですからねwwwwwww
どうにかクリアしたと思ったら次なる魔の手が・・・

石ころゴロゴロゾーンですな!!www
ご存知赤い流れ星君(仮称)はLittleCubという種族なので、輪っかがチッこいんですよね
なもんで、こんな状況はどこに行くかわからんどぉ~!!状態なわけで・・・www
まぁ、世の中勢いがあれば何とかなるのもまた事実!!(^▽^;)
つーことでクリアしたら、お次は丸太セクションです!!www

つーか、ドコのどいつだよ!?
こんな面白いトラップしかけるのは?・・・・・(^▽^;)
イロイロなセクションで遊んでたらいつの間にかこんなトコに出てきてしまいました♪

ココはσ( ̄。 ̄) オイラの鳥海山ビューポイントで上位に位置する場所になります♪
どうです?なかなかでしょ?
昔は樹が生い茂ってたので見晴らしはなかったんですけどね
伐採して植林中なので見晴らし最高ぉ~なのですよ♪
でもって、林道は適度に荒れてて楽しいし!!
 ̄m ̄ ふふ ってなっちゃいますねぇwww
いい加減、鳥海山から呼ばれても帰らないといけない時間が近づいてきましたよ・・・
つーことで撤収です!!
でも、寄り道はしますけどね♪www

帰る途中で見つけたサクラ
某マイミクさんの日記にも書いてありましたけど、今年はあちこちのサクラの花がまばらなのです・・・
どうもウソっつー鳥が食べてしまうためにカコワルイ状態になってるようなんですよね
ウソだけど本当のは無しですよ(^▽^;)
そんな中でもこの樹はマァマァなほうですかね!?
写真撮ってたら山菜も見つけましたよ♪
コイツは「コゴミ」ですかね!?

胡麻和えとかにすると食感もよくって美味しいですよね♪
ちょいと上を見ると「タラの芽」もありました♪

コイツは天ぷらですかね?
最近は「コシアブラ」に負けてるような気もしますけど、ほろ苦い味は春の味ですよねぇ~
雪のあるうちから枝毎切られちゃうので最近は探さないと見つけられないんですけどね
たまたま難を逃れたんですかね?
σ( ̄。 ̄) オイラは写真に撮ったので、採らずに放置してきました!!
まだチッチャかったから・・・ってーのもありましたけどwww
近くのサクラを見てたら花を啄ばんでる奴を発見しましたお!!

せっせと食べてましたけど、こいつは何?
ウソは喉のトコ赤い奴ですよね?
コイツはムクドリですかね?
そういえば最近はスズメはめっきり見かけなくなりましたけど、ムクドリっぽいやつ増えたくないですか?
メジロとかもよく見るんですけど、定番のスズメを見かけなくなった気がしますなぁ!?
食われちゃったのか?焼かれちゃったのか?・・・スズメ!!(^▽^;)
まぁ、そんなこんなでウロウロしてきて楽しかったですよ♪
やっぱバイクはイイナァ♪ (´・ω・`)ノ チャオ♪
帰ってから動かないテスターを分解したら電池の接点部分が錆びて折れてたことが判明!!

半田で付けようとしたら部品が瞬殺でどっかに消えてったのはデフォ!!(^▽^;)
つーことで、テスターさん・・・サヨオナラ [壁]ρ ̄)ノ~~
つー感じで怠惰な一日が過ぎるのであった・・・(´・ω・`)ノ チャオ♪
- 前のエントリーへ
- 帰ってきた蒲公英号!!
- トップページへ戻る
- Home
- 次のエントリーへ
- 緊急質問コーナー♪www
- 前のエントリーへ
- 帰ってきた蒲公英号!!
- トップページへ戻る
- Home
- 次のエントリーへ
- 緊急質問コーナー♪www
コメント
Docro | URL | -
Re: 今日は何乗る?赤い流れ星君(仮称)に乗る♪
バラエティー豊かなお散歩コースで楽しいですね~。
泥沼のあとの石ころは滑りそうでおっかないです。
桜,キレイですね~。GWは秋田が見ごろですな。実家に帰りたくなってしまいました。
コチラの桜は,まだまだです。やっとつぼみが膨らんで緑色が見えていたのを見ました。
赤い流れ星君は,まだ仮称だったのですね…
( 2009年04月29日 21:41 [編集] )
mAm23 | URL | -
Re: Re: 今日は何乗る?赤い流れ星君(仮称)に乗る♪
Docroさん
赤い流れ星君(仮称)だとちっちゃいトラップもなかなか楽しめてお得です♪(^▽^;)
今日同じ道を雑草君で遊んできたんですけどね・・・
それはそれなりに楽しかった♪ ←ナンノコッチャw
ソメイヨシノはお山のほうでも終わりつつあります
今は山桜が咲いてますね♪
だいぶ開花が早い気がしますけど・・・
赤い流れ星君(仮称)は永遠に仮称です!!
つーかパソコンに辞書登録しちゃったしw
( 2009年04月29日 22:10 [編集] )
先生 | URL | SFo5/nok
Re: 今日は何乗る?赤い流れ星君(仮称)に乗る♪
やっと秋田にも春が来ましたね^^
にしても!すごい楽しそうなお散歩コースです♪
僕も黄色いので激しい山を走ったりしますが・・・
なんか何やっても壊れなそうな感じがww
キレイな鳥海山・・・
早く走りに行きたいっす!
( 2009年04月30日 00:24 [編集] )
かぶじろう | URL | SFo5/nok
Re: 今日は何乗る?赤い流れ星君(仮称)に乗る♪
14インチ、結構キツイですよねぇ。タイヤもまるっきり温泉用だし・・・いやON専用だし、朝日温泉行った時きつかったモン。
結構な道を走った割には赤い流れ星君(仮称)、汚れてませんなぁ・・・。
写真が小さくて気付かないだけ?
やっぱ冬道は17インチかなぁ・・・( 2009年04月30日 19:50 [編集] )
mAm23 | URL | -
Re: Re: 今日は何乗る?赤い流れ星君(仮称)に乗る♪
先生さん
春っぽいですなぁ♪w
バイク日和が連日続くそうです!!
でもσ( ̄。 ̄) オイラはお仕事しなくっちゃですわ q(T▽Tq)(pT▽T)p
お散歩コース面白いですよ♪
今度秋田にいらっしゃったらご案内しましょうか?
とりあえず赤い流れ星君(仮称)、壊れてません!!ので黄色いのでも大丈夫かと・・・(^▽^;)
( 2009年04月30日 20:33 [編集] )
mAm23 | URL | -
Re: Re: 今日は何乗る?赤い流れ星君(仮称)に乗る♪
かぶじろうさん
やっぱ17インチがイイかもですね!!
でっかくても取り回しが苦痛ってこともないですし・・・
赤いとあんまり汚れも目立たないんですかね?
でも実際は・・・かなり汚いです!!(^▽^;)
そうそう!雪道は17インチで決まりですぞ!! (・∀・)ニヤニヤ
( 2009年04月30日 20:37 [編集] )
U・BON | URL | -
Re: 今日は何乗る?赤い流れ星君(仮称)に乗る♪
お晩です。
いよいよ活動再開ですね!
やはりお山は人を呼ぶもので、それに答えなくてはいけません。
秋田は歩けばそこらじゅう食い頃の山菜がいっぱいなってるんでしょうね!
あぁ、逝きたい!
伐採したお山はそこだけ見るといまいちですが、そこから見る景色はなかなかなもんです!
キノコも生えるし・・・
( 2009年04月30日 23:48 [編集] )
風 | URL | -
Re: 今日は何乗る?赤い流れ星君(仮称)に乗る♪
カブ最高!
カブと景色がすごくマッチしていてマジいいです!
カブでトコトコ走る景色もいいんですよねぇ
( 2009年05月01日 08:33 [編集] )
mAm23 | URL | -
Re: Re: 今日は何乗る?赤い流れ星君(仮称)に乗る♪
U・BONさん
活動再開!!かと思ったらお仕事しなくちゃいけなくなりました・・・
またもや休止状態ですw
最近は山菜採りしてないのでアレですけど、それなりに山菜ありますね♪
キノコもいっぱいありますよ!!
U・BONさんにとってはある意味天国かも!(^▽^;)
カモシカ君で遊びに来ませんか?
伐採ポイントは野イチゴポイントでもあったりします  ̄m ̄ ふふ
( 2009年05月01日 12:46 [編集] )
mAm23 | URL | -
Re: Re: 今日は何乗る?赤い流れ星君(仮称)に乗る♪
風さん
カブでしか見えない景色やモノってーのもありますからね♪
自転車だともっと見えるとは思うんですけど、σ( ̄。 ̄) オイラ坂道苦手で・・・(^▽^;)
下り坂はOKなんですけどね!!www
( 2009年05月01日 12:49 [編集] )
コメントの投稿